
みらいさん久々の登場・・・等身大が嫌いな人ゴメンです。
街中は桜満開でそろそろ散りだしてるそうで~
私は相変わらず腰痛で外に出かける気になれませんorz
それでも幾分家の中でうろうろできるくらいは治ってきました。
と、油断してたら今夜はまた痛みが戻ってきてしまいました(^^;
体の不調に合わせるかのように、心のほうも不調気味かもです。
私を知ってる全ての人達の記憶から私の事だけ削除されないかなあ~
そうすれば心おきなく彼の地へ旅立てるのになあ・・・
などとつまらない事ばかりが頭に浮かびます。
でも、まだこの世界に未練はあるみたいなのでだらだら生きてます(^^;
9 件のコメント:
久々のみらいさんですね~。
「居るのが普通に」って仰ってたくらいですから、もう撮ってないんですね…。
是非とも木崎湖でまた!
>私を知ってる全ての人達の記憶から~
私もまっっったく同じこと考えてます。(笑)
腰痛とどよよんが重なるとしんどいでしょうけど
リラックマ並みのペースでいきましょ~
レス遅くなりました(^^;
便箋さん
「居るのが普通に」・・・
てほどではないですヨ(笑)
気が向けばいつでも撮ります。
気力があるときネ。
~木崎湖行きたいですね~
ikuwoさん
>私もまっっったく同じこと・・・
おお、同志よ~(笑)
やはりこの病を患ってると
たいてい似たこと考えるんですかね。
腰痛はだいぶ回復してきました。
でもとりあえずはリラックマ生活ですね(笑)
ところで、上等兵さんは
列車を背景にしてみらいさんを撮影する時って、
絞りとシャッタースピードはどれくらいにしてます?
なにやら大糸線のキハ52が年内に引退だとかいう噂が出ていたもので、
そろそろ僕も鉄道ロケしてみようかなと思いまして(^^;
絞り優先でf5.6前後に合わせたシャッタースピードなのでまちまちです。
たいていスローシャッター気味になるので、
背景の列車は流れてしまいますね・・・
ま、意図的に流してるという話もありますが(笑)
ちなみに、列車も綺麗に写し止めるのなら、
1/500~1/1000位は必要ですね~
大糸線のディーゼルならのんびり走ってるからそれ以下でもなんとかなるかも?
キハ52・・・いよいよ引退ですか~
鉄道ロケするときはくれぐれも
列車を緊急停車させないようお気をつけて~
同じ病なので同じ発想になるともいえるし、似た思考だから同じ病になるともいえるかもですね。
どちらにしても考え過ぎないのがよいのでしょうけど、
わかってても考えちゃうよね。(笑)
めずらしくもなんともない電車ですけど、桜を撮ってたら通ったので撮った写真です。
フォーカスが電車じゃなくて桜だし、ボケも中途半端っていう残念な結果です。^^;
http://www7a.biglobe.ne.jp/~lainliesahead/23.jpg
考えないように気をつけてても
気がついたらまた考えてたりしますね~
明け方あたりの頃はうっかり実行しかねない
時間帯だったりします(笑)
写真~綺麗な構図でよく撮れてますネ!
415系~ということは水戸線?
この415系、
常磐線では新型のE531系に替わって
いつの間にか上野に来なくなりました。
ちなみに、置き換えられた415系の仲間の一部は
九州に渡って活躍してるそうです。
水戸線でございます。
見ただけで分かるって流石ですね~
「常磐線は水戸線っぽい」みたいなイメージありましたけど、
入れ替わっていたんですね^^;
>うっかり実行
どうか実行しませんように。(笑)
ご自愛を。
あ、やはり水戸線でしたか(^^)
ちょっとだけ鉄ヲタなもんで(笑)
今の常磐線はグリーン車までつながってて
立派になりましたね~
うっかり実行する前に・・・
身辺整理とかイショ書いておかないとですね(笑)
コメントを投稿