
構図というか撮影場所、みんな同じ・・・手抜き(^^;
先日、我が家にもようやく”ひかり”がやってきました。
いままでなんかめんどくさくてADSLのままネットしていましたが、
親父殿が最近地上波TVであまり放送しなくなった”巨人戦”を観たい!
ということで、”スカパー”とともに導入されました。
しかし、スカパーを実際に入れてみたらどうやら期待してたモノとは
違っていたみたいで・・・生放送で観たいのに深夜に録画で放送とか・・・
親父は結構楽しみにしてただけにがっかりしちゃったみたいです。
今はまだ16日間お試し期間中なので期限がきたらチューナーを返却
することになりそうな情勢です・・・。
私的にはディスカバリーchやアニメchのAT-Xを観られるので良かった
だけにちょっと残念かも(笑)
しかし、ディスカバリーchを観て思ったこと・・・
興味深いことをやってて面白そうなんですが、演出が過剰すぎる気が
して観ていて疲れました(^^;
(CMのときに連呼する「レビュー」の発音が面白かったですが・・・笑)
深夜にAT-Xをなにげなく観たら、”ホワイトアルバム”を放映してました。
もう10年近く前のreafのゲームがアニメ化されてたとは~ちょっと驚き。
ゲーム自体はやらなかったけどテーマ曲が好きで今も時折聴いてます。
う~ん、ゆきちゃん&りなちゃんに今頃になって逢えるとは~
ふたり共かわいく描かれててファンになっちゃうかも~とか思ったり(笑)
スカパーの契約キャンセルするの、ちょっと惜しくなってたりして(^^;