
今年もよろしくお願いいたします~(^^)
昨年の大晦日の前日晩、
雅さんが長野県の木崎湖へ連れてってくださるというので喜んで同行しました。
当初は、おてらじさんも参加のはずだったのですが体調がすぐれないとのことで
途中で引き返すことに・・・
(なんだか私を運ばせるだけに誘ったみたいになって、スミマセンでした)
木崎湖のあたりはすっかり雪景色・・・
雅さんカーは路面に積もった雪をものともせずガンガン走りました~
ごく普通な暖地向けの車なのにさすがは雪国育ち(^^)
現地は想像してたほどは寒くなかった気がします。
でも、さすがにキャンプ場のバンガローは厳しそうなので
近くの旅館に泊まりました、巡礼者御用達?の”おねてい旅館”へ(^^)
宿泊当日にかかわらず部屋が空いててラッキーでした。
キャンプ場では”年越しカウントダウン?”をやっていたらしいですが、
億劫というか、なんとなく”紅白”と”行く年来る年”を見たかったので
温かいお部屋でのんびりだらだら~(笑)
・・・自宅での年越しとたいして変わらなかったのですが快適でした。
11 件のコメント:
しかも~
コメント付ける先間違えてるしぃ~
おてらじさん、あそこまで行ったのにいかなかったんだぁ
もったいない
ホントここのブログは扱いづらいですね・・・
おてらじさん、もったいなかったけれども
後々の体調を考えると仕方なかったようです・・・
ま、後日その代わりに”日の出房総”?へ行けたようなので幸いですね(笑)
そういえば、
くぅ~さんはもうこっちに帰ってきたんですね(^^)
お~! 来てましたか~(^^)
今年の長野は暖冬のようで、
昼間はストーブいらずな感じです。
今年は暖冬ですか~
でも、東京人にはやっぱ寒かったですヨ(笑)
やっと帰ってきましたよ(笑)
田舎は雪がほとんどありませんでした
でも山の上の落ちた橋の辺りは雪いっぱいでした
シャーベットは滑るね~つる~と(笑)
おかえりなさいませ(笑)
雪ほとんどありませんでしたか~
木崎湖周辺はちょうど訪れた日に降ったみたいでした。
某雅さんは、
コンビニの駐車場で滑ってましたヨ(笑)
山の上の落ちた橋って、
地震で落ちた橋ですか?
そうそうあれですよ~
今回は雪が積もってたので次回は夏にでも
某木崎湖方面…1月末辺りから積雪が増えだして
2月いっぱい~な感じですね(例年の積雪量から)
3月にはいるとすぐに無くなってしまうみたいで
狙うならそのへんなんですが・・・
あの辺りは積もってましたか・・・
被災された方々は大変そうですね。
某木崎湖方面・・・
これからたくさん降るんですね~
こないだくらいの積雪なら60娘には
ちょうど良かったのですが、
これからはでっかい娘の出番?(笑)
・・・というか、
今季は私はもう行けないかも(^^;
だいじょうぶ、今年もいつも通りですよ(笑)
でないと、思いついたときに遊びに行けなくなるぢゃないですか(笑)
今年こそは社会復帰ですヨ(笑)
でもあんまり気合はいんないです・・・。
遊びにいけなくなるのは寂しいとこですね(^^;
コメントを投稿