2010年5月10日月曜日
2010年4月25日日曜日
2010年4月5日月曜日
2010年3月16日火曜日
EF64-1000

シェリーさんと電気機関車EF64型1000番台(1/80スケールHO/16番ゲージ)
長らく12日に無くなった寝台特急”北陸”と最近から”あけぼの”を牽引。
ウチの鉄道模型は元々1/150スケールのNゲージを中心に展開してるので、
この大きなサイズの車両はほとんど持ってなかったりします。
(米国型HOはたくさんいますが^^:)
でもこのEF64型1000番台は一番好きな機関車なのでつい買ってしまいました。
買って半年くらいは経ちますがまだ一度も走らせてません・・・
一応線路はあるのですが~すっかり不精者に成り下がってます(^^;
近日中に北陸号(国鉄時代の)を再現できる、14系14型客車が再生産される
らしいのですが、懐が寂しいので買えません・・・
ま、いつの日か社会復帰できて買えたらイイな~なんて(笑)
↓は運行最終日、12日の金沢行き北陸号です。
2010年3月10日水曜日
くまストア
2010年3月6日土曜日
パソコン買い換え

私はパソコン素人なのとそろそろ老朽化もしてきてた?ので
思い切って新型に買い換えました。
幸い、写真は外付けHDDに移設してあったので良かったです。
で、翌日には新しいパソコンくんを買ってきたのですが、
なぜかインターネットに接続することができませんでした(^^;
いろいろ設定をいじったりしてみたのですがなかなか繋がらなくて困りました。
最後はおそらくルーターの具合が怪しい?と判断して、NTTのサポートを受けて
なんとか接続できるようになりました。
結局ネット環境の復旧に1週間近くかかってしまいました(^^;
復旧までの間、某所の人達にアドバイスなどいろいろと支援してもらいました。
助けてくださった皆様、改めてどうもありがとうございましたm(__)m
そしてインターネットの有り難みを思い知らされた1週間でした(笑)
しかし、パソコン買い換えると操作感覚が変わったり設定し直さなきゃならなくて
何かと面倒ですね・・・(^^;
2010年2月18日木曜日
桐葉さん
2010年2月7日日曜日
行きたかったような・・・
2010年2月6日土曜日
フィーナ姫さま

リラックマグッズというか、
ぬいぐるみは最近買わないよう心がけているのですが・・・
今月発売される、ボンジュールver.のクマ達もとても魅力的で(^^;
今月19日は東京駅のリラックマストアが開店1周年だそうで~
久しぶりに行きたいけどとても混みあいそう・・・
そういや昨年の開店日に行ったらものすごい行列ができててとても疲れました。
今年もたぶんすごく混むんでしょうなあ・・・(^^;
昨夜(というか今夜)日テレで”崖の上のポニョ”やってました。
話の展開は途中でよくわからなくなりましたが、ポニョ可愛かったです。
ウチにもポニョみたいな娘、来ないかなあ~なんてね(笑)
こないだのドールショウの模様、たいたんnoページさんとこで拝見しました。
行かなくても会場の様子が見られるのは出不精の私にはありがたいです。
でも、たまにはドールイベントへ行きたいナ~とは思うのですが・・・(^^;
2010年1月27日水曜日
むせる

この時間帯にはいつも起きてます・・・意外と早起きだったりします。
というか、たいていは夜眠れなくてそのまま起きている、て感じですが(^^;
今日は珍しくすっきり眠れました~久しぶりに良い夢みてたみたい?な気が。
日課?の朝刊を取りに玄関まで出て、夜明け前の良い空気でも吸おうと
思って外に出たら、なんか変にタバコ臭い・・・
近所のオッサンがちょうど一服してたとこだったようでしたorz
朝からタバコの臭いを感知してしまうとしばらくの間、気分が良くないです。
そのオッサン、家の中でタバコ吸わせてもらえないカワイソウな人らしいので、
まあ、しかたないか・・・て感じです(笑)
ちなみに、いつもお世話になっている某さん宅では何故かタバコの臭いは
全然気にならなかったりします。吸ってるタバコの種類にもよるんですかね?
そういう私はノドが弱いので全く吸えません(^^;
少しでも吸えれば、気分転換になってイイのかなあ~なんて思ったり。
2010年1月23日土曜日
点検
2010年1月17日日曜日
深夜の習熟運転

目が覚めたついでというかなんとなく気分転換?に深夜のドライブしてきました。
首都高速を一周してレインボーブリッジを渡ってアクアライン経由で房総半島へ~
途中、アクアラインの海ほたるPAに寄ったらすごい風が強かった(^^;
駐車場にはいかにも走り屋系なマシン(笑)がけっこう居ました。
ああいう系な車を見るとついああいうのにまた乗りたい気分が湧いてきます・・・
ま、今のコンパクトな愛車でのんびり走る事も楽しいので、
走り屋っぽい車は卒業だ~とか自分に言い聞かせてます(^^;
でも、いままでFRの車ばかり乗ってたせいか、首都高の急なカーブとか通過
する時にFF車の特性にまだ慣れてない気がして時折ヒヤリとしてます(笑)
アクアラインを通ったあとは、東金自動車道経由で外房の九十九里浜へ~
砂浜は静かで波の音が心地よかった・・・夜空が澄んでて星が綺麗でした。
東京で眺める夜空とは全然違いますね、当たり前だけど(笑)
せっかくなので九十九里浜に近い親父の実家の前をコッソリ通りました。
さすがに深夜なのでただ通っただけですが・・・。
幼い頃はよく遊びに訪れてましたが、ここ数年すっかりご無沙汰だったけど
道順は意外と憶えててあまり迷うことなく行けました(^^)
今宵もぶらっと出かけたい気もしますが、燃料と高速代がもったいないので
やめときました・・・燃費の良い車だけど気軽に出かけちゃダメですね(^^;
節約節約・・・。
2010年1月9日土曜日
ブログパーツ
2010年1月1日金曜日
新年~
登録:
投稿 (Atom)